やりたい事を見つけたら一目散にやっていく

lalanoito lala snowmans

ただ今やりたい事がたくさんあります。

やりたい事がたくさんありすぎて、それにまつわるアイデアがたくさん溢れてくる状態。

やりたい事があるというのは良い事なのは間違いないけど、時間のやりくりが大変になってきますよね。

そんな時こそ頭をクリアにして、優先順位をしっかり決めて進めていきましょう。

 

いつ始めるか

何か新しい事を始めるのに最適な時っていつでしょうか。

きっと考えに考え抜いたら最適な時というのはそれぞれにあるのでしょう。

でも考えぬいた最適な時が本当に最適かなんて誰にも分からないものです。

本人ですら分からないはずです。

なので始めから、最適な時はないと思って、思い立ったら即行動です。

考えている間に、大事な熱が冷めてしまったらもったいないですよね。

何事にも旬というものがあると思いますので、旬を見逃さないで欲しいです。

 

常に直感は大切に、必ずしも大きく動く必要はない

そして即行動と言うと、イメージ的に大きく動かなければならない様な気になってしまいますが、そういう事ではありません。

なんでも良いのでやってみるだけです。

直感的にコレだというものがあるならやってみれば良いですね。

直感には常に意識して耳を傾けてあげるのが良いと思います。

 

今自分には何ができるか

やりたい事ができた時に、何をすれば良いか分からないという人がいます。

考え方、見方を変えましょう。

何をすれば良いかではなくて、何ができるか。自分には何ができるか。

こればっかりは人によって変わってくると思いますので、今の自分には何ができるかを考えましょう。

始めの一歩というやつです。

何かを準備したり、計画を立てたり、誰かに連絡したり、今できる最小限の事で構わないので動いてみるのです。

 

達成するために、ではどうするか

それともう一つ、始めに成功や成し遂げた事を想像して、そうなるためにはどうするかと考えていく方法もあります。

私はこちらの考え方が個人的には好きです。

 

例えば、私の2017年10大ニュースに一年間で333冊読破と言うものがあります。

年間333冊読むためにはどうすれば良いか。

333÷12=27.75冊、一ヶ月約28冊読まなければなりません。

ではどうすか。

一ヶ月28冊読むためにはほぼ毎日、1日一冊読まなければいけないですね。

ではどうするか。

まず読む本が必要です。

年間333冊ですから、その全部を買っていたら破産しないにしてもかなりの出費になります。

ではどうするか。

なので私は、本好きの友人に声をかけて貸してもらう事にしました。

年間333冊読むのですから、自分の好きなジャンルばかり読んでる場合じゃありませんし、選んでる時間をあまりかけていられません。

せっかく本好きの友人がいるのですから、オススメしてくれる本も積極的に読むようにしました。

それと、毎日1冊です。読むのが遅い人にとっては絶望的な数字です。

実際私も読むのが遅い方ではないですが、特別早いわけでもありませんので1日1冊はかなり大変です。

ではどうするか。

誰でもできる速読術!!みたいな本を購入しました。

これで速読がすぐに身につくとは思っていませんが、たくさん読むうちの5冊位速読術のことを書いてる本を読んでも構わないですよね。

そしてとにかく数をこなさないといけないので、常にカバンに本を2〜3冊、多い時では5〜6冊入れています。

と、いう風に目標達成をまず頭に思い浮かべて「ではどうするか」と自分に問いかけていく方法です。

どれくらい問いかけるかは、ズバリ、答えが出るまでやる。です。

それでも出ない。とはならないはずですよね。

出るまでやるのですから。

 

一つが始まると全てが動き始める

そして、やる事が決まったらあとはやるだけです。

いつも言っていますが、やることを決めたら後はやるだけですからとても簡単ですね。

始めると、その後のこともどんどん動き始めます。

行動しているだけですが、あなたが何か一つ動き始めたら、全てが動き始めます。

自分の気持ち、自分の周りの空気、周りの友達、習慣、生活、全てが変わり、動き始めるのです。

新しい何かを始める事に臆病にならず、かといって慎重になり過ぎずやりたい事があったらやっていって欲しいですね。

一番は自分の直感を信じて好きな事をあなたらしくやってみるのが良いですね。

 

2017年01月25日 | Posted in LALA BLOG | タグ: , , Comments Closed 

関連記事